ありがとう会員一覧

協会を支えてくれている正会員のご紹介(順不同)

正会員は一般募集を行っていません。
当協会が目指している社会を実現するために、是非ご協力をいただきたい社会起業家の方にお声掛けをさせていただき
ご賛同いただいた方のみご登録いただいております。

※社会起業家とは、自身のスキルを用いて社会的な問題を解決するために起業という道を選択して活動している方々です。

ちゅうがんじみゆき さん|「身体によく、簡単にできる。美味しい和食の家庭薬膳」健康ごはん塾運営

7163830085626ee56a9f9c

管理栄養士、薬膳料理講師として横浜市、鎌倉市を中心に活動。

また、戸塚でなかなか予約のとれない薬膳教室『健康ごはん塾』を運営。

管理栄養士・中医薬膳営養師・食育インストラクター1級・スパイスクッキングアドバイザー

はまふぅどコンシェルジュ・介護職員初任者研修課程修了

子育てと仕事を両立する中でご自身や家族の体調不良の日々が続き「食と健康」について深く考えるようになったそうです。
そんなとき季節や環境、食べる人の体質・体調に合わせたオーダーメイドの健康食である薬膳と出会い、薬膳の考え方を毎日の食事にとりいれ養生すると家族全員が健康で充実した毎日を過ごせるようになったそうです。

「<健康であること、毎日美味しくごはんが食べられること>そんな当たり前のことが何よりの幸せであることを伝えていきたい」という想いから「身体によく、簡単に食卓に取り入れられる、美味しい和食の家庭薬膳」を研究し続けている薬膳のエキスパートです。

公式HP 健康ごはん塾

 

楠本 香代子 さん|技術がなくても美味しいお菓子!アトリエMOCHIKO運営

photo

日本サロネーゼ協会 関東B支部の副リーダー・食品衛生責任者
エコールキュリネール国立製菓専門カレッジ卒業(現 エコール辻東京)
辻調グループの上級校であるフランスのシャトードレクレールへ進学、主席で卒業。
本場フランス『シャトード レクレール』にてMOFであるナセルディーヌ・メンディ氏に指導を受ける。
フランス サヴォワ地方の製菓店『レ・クラリーヌ』勤務。
エコールキュリネール(現 エコール辻東京)にて製菓職員として15年勤務
在職中に指導した学生は2500人以上

2004年 踊る大捜査線のスピンオフ映画『交渉人 真下正義』ケーキ製作サポート
2005年3月〜20073月まで、辻調グループフランス校のシャトー エスコフィエにて2年間の単身赴任。
フランス人シェフ キャメラ氏と一緒に学生の指導にあたる。
2010
年から約2年間『月刊 上沼恵美子のおしゃべりクッキング』の連載を担当。

お家でのお菓子作りのハードルを下げ、 お菓子を通して家族や周りとの会話や笑顔が増え いつもよりちょっとhappyになれるお手伝いをしたいという想いで
製菓学校を退職後は都筑区でお菓子教室アトリエMOCHIKOを主宰しています。

また、大人気の講師向けクッキー講習会で全国を飛び回り、アトリエMOCHIKOオリジナル『クッキー理論マスター』著者でもあります。

公式HP アトリエMOCHIKO

 

田島 恵 さん|重ね煮健康料理教室「Megu’s natural kitchen」運営

「台所は家庭の薬箱」家庭の台所から家族の健康を整える重ね煮健康料理家
「陰陽調和の重ね煮」の第一人者 梅崎和子氏に5年間師事。
地球に優しく★カンタンに美味しい料理ができるママの強い味方 重ね煮コゼー開発者

重ね煮の理論、養生食の考え方、養生法、断食までしっかり学ぶ。ご家族の体調に合わせて食卓を整える家庭料理、陰陽調和の考えに基づいた「重ね煮健康料理」を通し「食の質」の大切さ、身体と向き合う姿勢、養生法をお伝えすることで、幸せ健康な笑顔を増やしたいと切に願い鎌倉で重ね煮アカデミーを運営。

 

長男1歳の冬。太ももの内側、膝の裏側など体のやわらかい部分をかゆがり、炎症を起こしていることに気づき、皮膚科受診。
「アトピー性皮膚炎」との診断で、ステロイドを処方されたそうです。
同時期に咳がひどく、夜眠れない日々が続き、小児科受診。「気管支喘息」の診断。炎症を抑える薬を処方されたそうです。

 アレルギー症状以外にも熱が出やすく、たびたび病院のお世話になることが多く、病院通いは4歳まで続き、病院通いに疲れを感じ、薬で症状を抑えることに疑問を覚え出した頃に「陰陽調和の重ね煮料理」に出会い、「食」への認識が大きく変わったそうです。

恵さん自身が長年好んで食べてきたもの、食べてこなかったものが体内に蓄積、記憶され、妊娠中は胎盤を通して、産後は母乳を通して長男へ移行していたことに気づき、それが食生活を一から見直し、家族の体調よく見て食卓を整え、体調が良くない時は手当食を取り入れる「重ね煮」生活をはじめたそうです。
そのおかげで病院のお世話になることがほとんどなくなったそうです。
自然に寄り添い、調和しながら日々の暮らしを健康に楽しむための知恵をお伝えしていきたいという想いで活動をしています。

公式HP 重ね煮アカデミー

 

稲垣 多佳子 さん|

photo

子連れで楽しむ飾り寿司教室「ひだまりCAFE

子連れOKのお教室を紹介するフリーペーパーMAMAstyle制作・発行。

子連れOKのお教室を開催したい方向けのレンタルスペース「こもれびサロン」運営

 

結婚して子供が生まれるまでは仕事が大好きで帰りは終電のような生活を送っていたそうです。
外に出ることが大好きだったのに、ご長男を授かり、産休~育休の間は家にこもりっぱなしになったそう…
結婚して引越した土地には知り合いが1人もなく、ご主人は長期出張中で土日にしか戻らない、産まれた赤ちゃんはひどい食物アレルギーで顔が湿疹だらけ。
誰かと話したいと思っても、1
年後には仕事に戻ると思うと、なかなか地域のサークルなどにも参加しづらく、毎日毎日、締め切った部屋の中で悶々と過ごしていたそうです。
 
その後、無事仕事に復帰するもお子様がが3歳になって時短勤務ができなくなり、夜8時までの延長保育が続いたとき、明らかに子供の様子が不安定になったそうです。それでも「ここを乗り切ればきっと大丈夫」と思い働き続けましたが「子供が大きくなるまで母として家にいたっていいんじゃない?」という想いも同時に沸きあがり専業主婦となり第2子、第3子を出産したそうです。

その後は育児を楽しんでいましたが、「自分のことはいつでも後回し」にしているママたちを見て「こどもを連れて気軽に習い事に通える場があればいいのにな」という想いがふつふつと沸き上がり、無ければ自分で作ろうと子連れママさんのための教室を主宰しはじめたそうです。

その後同じ想いを持つママと出会い、子連れOKのお教室に特化したフリーペーパー「MAMA style」を制作。
現在は情報だけではなく、実際の場づくりとして大倉山徒歩8分に子連れで通えるお教室限定で開催できる「こもれびサロン」を運営中です。

公式HP こもれびサロン

 

花村 きみよ さん|基本を大切にしながら遊び心を+
【作るのも使うのもワクワクする大人可愛い編み物】の製作&レッスンをしています。

花村きみよ氏

編み物歴50年、講師歴8年、生徒数のべ4000人以上

大学から20数年間は女優、脚本家、司会業を仕事にしてきました。

2012年〜手芸総合メーカークロバー株式会社の手芸普及企画*パフェプロジェクトに参加、

2013年〜岡本啓子ニットスタジオ新横浜店講師(2016年〜)としても活動中。

基本を抑えて初心者さんも必ず編める!自由に編み物を楽しむ方法を伝えるのが得意な花村きみよさん。
編みものと編みものを通したコミュニケーションが大好きだといいます。

お嬢さんの成長とともに編み物を通したコミュニケーションの魅力に取り憑かれ、趣味で楽しんでいた編み物を本格的に仕事にし、キッチンつきレンタルスペースの運営と共に家族との生活を大切にしながら楽しく働いています。
  
伝える、表現するのが得意!というのも職歴をお聞きすると納得。
なんと前職は、司会業や、女優業など、伝えるということに焦点をあてたものでした。

同じように趣味を仕事にしたい、ハンドメイド講師さんを対象にした話し方・伝え方講座も開催中だそうです。
編み物をおしゃれに楽しむことの喜びを広げるために日々楽しく活動中です!
 
 
公式HP 編み物講師・作家 花村きみよ

 

応援隊

当協会の理念に共感いだいた方ならどなたでもご登録いただけます。
ご登録をいただきますと、誰もが笑顔で子育てができる社会へ向けた様々な活動にご参加いただけます。

応援隊のご紹介(順不同)

 

 

アイ・ビジョニング代表の砂羽美佳/情熱ライフ ナビゲーター協会 代表

脳科学と心理学を活用し、「言いたいことが言えない」「自信がない」「やりたいことがない」などの悩みを、個人相談や講座・セミナーなどを通して解決する仕事をしております。

1300件以上の相談実績から編み出した深層心理の感情パターンの解析により、「本当にやりたいこと」を見つけ情熱的に生きる方法を伝える専門家。クライアントは、経営者、個人事業主、女優、アーティスト、医療従事者、セラピスト、主婦など日本国内のみならずアメリカ、フランスなど海外にも広がる。また、TV東京「生きるを伝える」に出演、逆境を乗り越え、情熱的に生きる姿が 紹介される。

10代の頃、母との関係不和や、自己肯定感の低さから拒食症発症。 自身の経験から、母子関係がすべての人間関係、自己肯定感の基盤と考え、まずは親自身が、楽しく情熱的に生きる姿を見せることが、子どもの自信と希望 に繋がると確信している。

東京世田谷在住。20163度目の結婚。201710年ぶりの出産。現在10歳と0歳の年の差兄弟の育児中。
座右の銘は「みんなちがって みんないい」「まずは自分が背中を見せる」

2018年出版予定。

◆保有資格 
・心理カウンセラー 
T&R認定 プロコーチ 
T&R認定 ビジョン分析アドバイザー
・米国認定NLPプラクティショナー 
・自閉症スペクトラム学会認定 ASサポーター 
・星槎大学認定 支援教育専門士トレーナー 
・元特別支援教育支援員

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

HOMEに戻る

ページ上部へ戻る