過去の記事一覧
-
おかげさまで第4回目無事終わりました。子どもたちは本当にすぐに仲良くなり、それを見ているママたちもいつの間にか仲良くなる。そんな姿を見ている私たちも幸せな気持ちになる。笑顔って本当に循環するんだなーと毎回幸せな気持ち…
-
0歳ちゃんが2名。もうすぐ2歳ちゃん&既に2歳ちゃん、が多かったので五感あそびの後はアスレチック遊びも楽しめました。
…
-
今回は7か月のよちよち歩きちゃんからもうすぐ3歳のお子様までご参加いただきました。
ご家庭ではなかなかできないダイナミックな五感あそびを体験できます。
今回は初!ご家族でご参加いただきました。ご家族で…
-
このページは 認定特定非営利活動法人 児童虐待防止全国ネットワーク
平成30年度 共催イベント助成金をうけて運営しております。
児童虐待ゼロを目指し!
被害者も加害者も出さないように結果だけにフォーカスせず、…
-
現役ファイナンシャルプランナーをファシリテーターに迎え、お金のあれこれについての座談会を開催いたしました。
NISA、iDeCo、外貨、ビットコインなどなど、多種多様な方法でこどもの教育資金から老後資金まで目的別資産運…
-
※こちらのオンライン座談会は、グローバル社会を生き抜く力が身につく親子教室参加者限定となります。
シングルマザーが2児を連れて海を越え、マレーシアへ移住。
彼女とふたりのお子様は日本を飛び出し現在はマレーシアで悠々自…
-
久しぶりのリアルイベントに実はドキドキでしたが、たくさんの笑顔に囲まれて、とても楽しい時間を皆さんと共有できたこと感謝しています。ご参加いただきました皆様ありがとうございました。
今回は0歳ちゃんが多かったので五感を使…
-
グローバル社会を身につく力が身につく親子教室に寄せられた質問をまとめました。たくさんのご質問ありがとうございます。
-
「ママの笑顔から児童虐待ゼロへ」をスローガンに活動を展開している 主婦フレフレ☆一般社団法人シュフレ協会は2020年9月より口コミ応援プログラムをスタート致します。
シュフレ協会活動概要
当協会は子育て中のママの笑顔…
-
新型コロナウィルス」のまん延により、思いもよらない事態におちいり、子どもたちの体験の場やママたちの出会いの場が失われてしまった昨今、シュフレ協会では子どもたちの体験場を減らしてはいけないと、これからの時代を生き抜く力を遊びながら身につけられるプログラムをグローバル教育推進チームと共に展開します。
コロナ禍無料開催継続決定|0-3歳のお子ちゃまと保護者対象イベント
かながわSDGSパートナー登録と当社の取組みについて
ページ上部へ戻る
Copyright © 主婦(夫)フレフレ|一般社団法人シュフレ協会 All rights reserved.