ご挨拶
当協会の活動にご興味をもってくださりありがとうございます。
「こどもの貧困」という言葉を耳にしたことはありませんか?
「この豊かな日本でこどもの貧困なんて本当にあるの?」という質問を受けることがあります。
確かに、ごはんが食べられなくて餓死をするようなことはないでしょう、しかし心の貧困は確実に年々増加しています。
特に生活範囲が狭い、主婦やこどもは助けを求める場所がなく、ゆとりをなくし心の貧困に陥ってしまうことが少なくありません。
こどもは未来を担う宝です、こども自身はもちろんのこと、そのこどもを育てているパパ・ママにも笑顔で過ごしてもらいたい。
当協会は、そんな想いから発足された任意団体から発展した非営利型一般社団法人です。
子育て世代を応援するということは、未来をつくるということです。
是非、わたしたちと一緒にできることからはじめてみませんか。
CSR(社会貢献)活動を兼ねた、記憶に残る広報活動
多くの人の目にとまるよう大量に制作したチラシや広告、残念ながら、手にした人の記憶に残ることはほとんどありません。
また、イベントなどの出展での広報活動も記憶に残ることは少ないのが現状です。
同じお金を使うなら、社会貢献を兼ねて子育て世代を応援し、記憶に残るイベントを開催しませんか?
参加者が喜び、記憶に残り、御社のファンになる、そんなイベントを一緒に開催していきましょう。
選ばれる5つの特徴
なぜ当協会を協働先に選定くださったのか、その理由をお聞きしました。
そこには下記の5つの特徴がありましたのでご紹介いたします。
偏りがなくバランスがいい運営
子育て世代を応援している団体は数多くあります。
現役の子育て世代が同じ境遇の子育て世代を応援している場合、子育て中のリアルな声をいちばん知っているという利点はありますが
ともすれば子育て世代を応援する気持ちが強いあまり思考が狭く、また子育て世代を甘やかしすぎる傾向があるそうです。
また、先輩ママなどが運営する団体は、子育て応援といいつつも実は自分たちの活動の場を求める気持ちが大きい場合があるそうです。
そんな中、当協会は様々な属性、年齢の人たちで運営されているので、偏りがなくバランスのいい企画・運営がよかったそうです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
法令順守の徹底
残念ながら法律を無視し活動を行っている個人、団体が数多く顕在しています。
例えば、無資格での食品販売や料理のケータリングを受ける。良さをアピールしたいあまり誇大表示をしている(薬事法違反)
当協会で活動をしていただく方々には、細かな法令順守を徹底しておりますので、そこを気にいっていただけたそうです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
マナーの徹底
企業や団体様と協働で活動する際は、その企業様の看板を背負っているという自覚がなく活動している方が少なくないそうです。
当協会では、企業と協働で活動をする際のマナーなどを徹底していますので、そこを気にいっていただけたそうです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
協働事業参画者の選定
企業様との協働企画は参画する会員は、希望者全員が参画できるシステムではない。
協会所定の基準を満たした協会が胸を張ってお勧めできる一流のプロ講師だけなので安心していただけたそうです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
情報の精査
情報発信にも細心の注意をはらい確かなエビデンスのある情報のみを精査してお伝えしているので、その拘りを信頼していただいたそうです。
当協会の協働企画にご興味を持っていただけたました、お気軽にお問合せ下さい。