- Home
- 暮らしのトピックス, 移行用
- 季節の行事を家族と楽しもう|七夕(7月7日)
「なんで笹にお願いごとを吊るすの?」
「どうしてそうめんを食べるの?」
「そもそも七夕ってなあに?」
もじもこどもに聞かれたら!?
こどもに聞かれても困らないよう、に七夕の由来についてご案内します。
七夕は季節の変わり目などを祝う5節句のひとつ
日にち | 名称 | 行事の内容 |
1月7日 |
七草の節句 | 邪気を祓うために、七草の入った粥を食べ、一年の無病息災を祈ります |
3月3日 | 桃の節句 | ひな人形を飾り女の子がそのひな人形のように美しく健やかに成長することを願います |
5月5日 | 端午(たんご)の節句 | 勇ましい飾りをして男の子の誕生と成長を祝う日 |
7月7日 | 七夕 | 笹竹に色紙やくす玉、折鶴などを飾りつけてお供え物をし、夜空の星にこどもの健やかな成長を祈る日。 |
9月9日 | 菊の節句 | 菊の花びらを浮かべた酒を酌み交わし、延命長寿、邪気を祓う日 |
七夕を家族で楽しむ七夕特集
京都の清水寺の敷地内にある 地主神社 様が、七夕特集として
こどもと一緒に読める電子書籍絵本やママも大助かりの七夕レシピなどをわかりやすくご紹介くださっています。
知りたかった七夕のすべてがわかる 地主神社七夕特集
家族で七夕を2倍楽しむためにぜひ読んでみてくださいね。
みなさんの願いが叶いますように、家族で楽しい七夕をお過ごしくださいね。