1歳、2歳児をもつママ15組(総勢32名)にご参加いただきました。
シトシトと雨が降ることが多い梅雨時期、雨続きでなかなか外で遊べないこどもたちのあり余るパワー
たまる洗濯物、この時期のママは色々と大変なこと 😕 子育てを経験してきたスタッフはみんなよく知っている
だからこそ、この梅雨時期に交流会を開催しましたのですが、本当はね、梅雨時期に交流会開催を決めるには
すごい覚悟が必要だったのです。
だって、雨の日こどもを連れてのお出かけの大変さはスタッフは身に染みてわかっているから。
1週間前から、天気予報に釘付け「どうか雨が降りませんように」と祈る毎日
そのかいあって、当日は初開催を祝福するような晴天に恵まれ
満員御礼、当日キャンセル、遅刻もなし、もちろんけがなし!ママも、こどもも笑顔いっぱい 😉
想い出に残る、大満足の1日を過ごすことができました。ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。
※カメラマンに撮影いただいたお写真は、7/4専用ページにアップされます。もう少々お待ちくださいね。
イベントの様子
|
|||
参加者の声
ご参加ありがとうございました 😉 素敵なご感想ありがとうございました。 |
ご参加ありがとうございました 😉 「たくさんの人たちと交流ができた」のですね。 素敵なご感想ありがとうございました。またお会いできる日を楽しみにしています。 |
ご参加ありがとうございました 😉 わ~嬉しいです。参加者を限定するのって実はすごく勇気が必要だったのとスタッフ間でも賛否両論だったんです。 ありがとうございます。またお会いできる日を楽しみにしています。 |
ご参加ありがとうございました 😉 リフレッシュできた様子で良かったです。 日頃自分のことを後回しにしがちなママたちがリフレッシュできたら、この会は大成功です。 嬉しい感想ありがとうございました。またお会いできるのを楽しみにしています。 |
ご参加ありがとうございました 😉 子どもたちが一緒で危なくないかな?とちょっとした冒険でもありましたが 素敵なご感想ありがとうございました。 |
ご参加ありがとうございました 😉 ママもこどもも幸せいっぱいのひとときを過ごしていただけたのが何よりうれしい。 ステキなご感想、ありがとうございました。 |
ご参加ありがとうございました 😉 こどもは本能で楽しそうなところに吸い込まれていく習性があるので、おとなの思惑通り すてきなご感想ありがとうございました。 |
ご参加ありがとうございました。 この会に携わってくださる人々、企業、団体、すべての人は「子育て世代を応援したい」という ひとりだとなんなくできることも、子連れだと困ってしまうことよくありますよね。 素敵なご感想ありがとうございました。またお会いできるのを楽しみにしています。 |
ご参加いただきありがとうございました 😉 教育費のお話し、講師の大塚先生自身も子育てをしてきたママなので 是非、今日の学びを子育てに活かし、無理のない計画を立て 素敵なご感想ありがとうございました。またお会いできるのを楽しみにしております。 |
ご参加いただきありがとうございました 😉 子どもたちは常に動き回って汗だくになりがちなので、少々温度を下げておりました。 次回以降、空調設定をこどもに併せている旨、事前アナウンスするようにしますね、 |
ご参加いただきありがとうございました 😉 みなさんの団らんの邪魔にならないようにと、お食事が終わるのを待ってくださったり 「もう少し色々な人と話したかった」という声や「もっと詳しく教育費の話を聞きたかった」という声 楽しみにお待ちください。またお会いできるのを楽しみにしています。 |
ご参加いただきありがとうございました 😉 教育資金の話し、お食事ともにお楽しみいただけたようでよかったです。 スタッフは全員子育て経験者なのでママの気持ちはだれよりも身に染みてわかっています。 |
ご参加いただきありがとうございました 😉 こんな充実した内容を500円の参加費用で開催で来きたのも協力団体、企業様の多大なお力添えのおかげです。 テーブルの件、言われてみれば確かにそうだなとスタッフ一同納得でした(笑) |
ご参加いただきありがとうございました 😉 「保育士の数が多くて安心できた」とのご感想、とてもうれしいです。 なんだかんだ言っても、ママの一番の喜びはこどもがたのしく遊んでいる姿をみること。 そこをしっかりと感じ取っていただけて嬉しいです。ステキなご感想ありがとうございました。 |
ご参加いただきありがとうございました 😉 学びのコーナーあまりよく聞けなかったのですね。 資料の件、配慮が足りずすみません。 講師の大塚先生に資料の配布について相談をしてたところ、 貴重なご意見ありがとうございました。またお会いできる日を楽しみにしています。 |
開催情報