- Home
- 市場動向調査結果など, 移行用
- 約85%が「今の社会でこどもをつくるのに不安を感じている」現状!
約85%が「今の社会でこどもをつくるのに不安を感じている」現状!
- 2018/2/16
- 市場動向調査結果など, 移行用
未婚の男女約85%が「今の社会でこどもをつくる」ことに不安を感じている!
便利なものにあふれている現代「その分育児も楽になったのでは?」なんて、安易に考えていませんか?
少子化のいま、こどもへの目は厳しく、こどもを育てている親への目はもっと厳しくなってます。
そして、社会情勢の変化から本来育児の強力な助っ人になるべくおばあちゃんも現役で働いている時代!
子育ての負担は両親の肩に重くのしかかっているのです。
そんな状況を見て、約85%の未婚の男女が「今の社会でこどもをつくる」ことに不安を感じているのです
約6割のママが子育てに不安があると回答
最多の不安はお金のこと!
「将来の教育費が確保できるか!」
「こどものやりたいことをさせてあげたいがその資金を捻出できるか」
「夫の給料が今後どうなるか」
「保育料と自分の給料のバランスを考えると働き続けられるか」
などなどお金の不安が最多でした。
次いで第2位は、「しつけといいつつ子供の自由を奪っているのではないか?」
「子どもの意思を尊重するときとわがままとみなして叱るときなどのしつけとのバランス」など、
今の子育て方法で間違いがないかなどに多くのママが不安を感じていることがわかりました。
1週間に1人の子どもが虐待により命を落としています。
約6割の虐待が実母によるもの
私たちの使命
こんな活動をしています
<子育て世代向けのフリーペーパーへ有益情報を寄稿しています>
乳幼児を育児中のママ向けのフリーマガジンはぴはぴ 地域子育て支援拠点、区役所、商業施設の授乳室、親子の遊び場、産婦人科、小児科、調剤薬局、保育園などのほか、地域に根付いて活動するベビーマッサージ教室や子連れで通えるお料理教室、ママサークルなど様々なスポットで約3万部発行される季刊誌にて
今よりももっと暮らしやすくをテーマにした 「くらしのレシピ」の担当をしています。 公式HP http://hapihapi.com/ |
---|
<地域の子育て応援店と連携事業も行っています>
カフェのメニュー考案(試作会)
かわさきの地元野菜を販売する八百屋&コミュニティカフェにて 夏向けメニューとしてスムージー試作会を行いました。
<メサグランデの紹介>
JR武蔵新城駅から徒歩5分。 食と農を通じての地域コミュニティづくり 誰もが暮しやすい地域社会づくりを目指すお店です。 店先には、農家さんから直送された野菜がならび、 カフェでは、からだに優しい素材の味を活かした メニューが楽しめます。 ベビーカーのまま入店でき
スタッフもお子様連れに優しいおみせです。
公式HP http://mesa-grande.blogspot.jp/
|
---|
<企業と協賛して子連れママ向けに各種イベントを行っています>
内容
お料理教室の先生方が集まり
大地の会様よりご提供いただきました旬の食材を
家庭にある身近な調味料を用いて試作いただく会です。
料理の過程を見学することで できたお料理はみんなで試食します。 |
---|
企業協賛で学べるママ交流会開催(教育費編)
オリックス生命保険の社会貢献 「こどもは泣くのが仕事プロジェクト」の普及活動の一環として
子連れで気軽にフレンチを食べながらの
ママ交流会&ママ向けマネーセミナーを開催。 会場内には託児者常駐の子どもの遊び場も
マネーセミナーで使用し田ママ向けセミナーコンテンツは
シュフレ協会が先輩ママ&現役子育てママ&新米ママ の声を反映して制作した資料です。 |
---|
大人の遠足
わたしたちの生活に欠かせない塩
原料や製法によって栄養価が全く異なるのをご存じですか? そんな気になること、ものなどをみんなで 体験する大人の遠足です。
昔ながらの製法を守り続け の塩ができるまでの工程見学&塩会社のおすすめ料理
社食も試食させていただきました。 https://www.uminosei.com/ |
---|
<昔ながらの伝統を継承するイベント開催>
おばあちゃん先生に田舎料理を学びながらの
※こちらのイベントはおばあちゃん先生の体調不良により
子育て世代に伝承していきたいものを |
---|
女性の持っている「暮らしの知恵」をお届けしているサイト
「qufour(クフール)」にて連載(全3回)
第1回「調理と片付けを両方時短「マルチチョッパー」使用レポ」
https://qufour.jp/article/detail/1498
第2回「野菜高騰!マルチチョッパーで作る「カサ増し」レシピ」 第3回「Xmasパーティーメニューのご紹介」https://qufour.jp/article/detail/1647 公式HP https://qufour.jp/
|
---|
<地域の専門家と連携イベントを開催>
今より暮らしがちょっと楽になるスキルがみにつく
イベントを開催
写真は、常備菜についてのワンコイン講座です。 |
---|
<企業様委託事業>
かながわサイエンスパーク内で働く女性の皆さまを対象にちょっとした空き時間を利用して、教養や知識、スキルを楽しく学べる場「昼活」へ講師派遣いたしました。
第2回「知らなきゃ損する!パフォーマンスを上げる食べ方」 第6回「自分とうまくつきあうコミュニケーション術」セミナー① 担当:ライフコミュニケーションコーチ 山﨑 洋実氏 第7回 自分とうまくつきあうコミュニケーション術」セミナー② 担当:ライフコミュニケーションコーチ 山﨑 洋実氏 公式HP http://www.ksp.co.jp/hrd/woman_new/hirukatsu/ |
---|
<自主開催>
2017年 シュフレメンバーと共に屋外フェスタ開催 ドローン操縦&研修、おもちつき、七草お弁当 薬膳チャイの作り方、新鮮野菜収穫、バーベキュー 焚き火、落ち葉拾い、らくがきコーナーなどなど 屋外で、知らない子ども同士楽しく元気に遊びました |
---|
<電子書籍の販売>
春に美味しい旬の食材を使った『産前・産後ママへ送る簡単レシピ&大人食からの取分け離乳食レシピ』 なかなか買い物にいけない! (春版)管理栄養士や人気のお料理教室の先生、調理師や保育園の園長先生など計8名で制作したレシピ本です。 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B06XQN9HCL/ref=ku_sf_rw_edp アマゾンプライム読み放題でご覧いただけます。 |
---|
<企業受託>
マネー講座で使用する資料を制作しました。
現在全国のマネーセミナーで私用されている 現役ママのお財布の中味 ママの不安が払拭されるよう考えられた |
---|
<企業様より委託を受け子育て世代へ有益な情報を届ける業務>
毎年3万人以上が参加するマタニティー&ベビーフェスタにて 大人気の離乳食講座を担当させていただきました。
< 担当専門家紹介 > クッキングコミュニケーター 荒木 典子さん 調理師 上原 歩さん 管理栄養士・中医薬膳営養師 ちゅうがんじみゆきさん 現役保育園園長 河合 きよみさん 小児作業療法士 和光 葉さん 美容研究家 寺田 美香さん 食育コンサルタント しのとう さとみさん 産前産後ママクラブ 100smile代表 内田真由美さん クラニオセイクラルセラピスト 佐藤百合子 ご協力をいただきましたみなさまありがとうございました。 |
---|
例えば、皆様からのご支援があれば
育ったきた環境で快適に暮らすためのスキルを学ぶことなく大人になり、生活に不自由さを感じている方が、快適な生活が送れるように暮らしのスキルの基礎が学べるイベントが開催できます。
※誰でも参加できる価格帯(参加費500円以内)託児付きを必須としています。
親子で自然に触れなが
元気いっぱい遊べるフェスタが開催できます
季節の行事を大切に
親子が楽しく遊びながら学べる
親子フェスタが開催できます。
サイト運営、書籍制作ができます。
家の中に引きこもっている人の多くが
ネットで情報収集をしています。
家にいながら正確な情報が得られるよう
情報発信ができるツールを制作します。
サイト運営、書籍制作ができます。
家の中に引きこもっている人の多くが
ネットで情報収集をしています。
家にいながら正確な情報が得られるよう
情報発信ができるツールを制作します。
支援者の方々の声
※過去のご支援者の声もそのまま掲載しております。
あの時、まず動き出した自分に拍手☆
ぜひあなたも、自分らしくできることのキッカケをシュフレ協会で見つけて下さいね。
また、開業したばかり(もしくは準備中)の方には、自身が良い教室を作るための学びの場として、同業の仲間作りの場として、扉は広く開かれています。
登録している講師の方々は眼差しが温かく深い。もしかしたら自分の人生に影響を与え合う人
との出会いの場になるんじゃないかと私は思っています。迷っていたら、ぜひご一緒しましょう!
ヨガ・ベジ和食・整理整頓アドバイザー
尾井理恵氏
シュフレでみんなを「まんまる笑顔」にするお手伝いを一緒にしませんか?
ハンドクラフト工房グランパファクトリー主宰
花村きみよ
森川祐子氏
ちゅうがんじみゆき氏
シュフレでみんなを「まんまる笑顔」にするお手伝いを一緒にしませんか?